ブログ記事
Blog
江ノ電
フィッシュナビのブログでは、私と出会う魚や生物、そして鎌倉の身近な自然と季節を日常生活に交えて記事にしております。
普段そこにいる誰もが目にする光景ながらも、(当たり前すぎて)見過ごしがちな素朴なネタを見つけ、そこに秘めた魅力を浮彫りにしていきたいと思います。自然が相手なので記事の更新は気まぐれ!でもコツコツ地道に発信していきますので、読んでくださった皆さまにとって何らかの情報になれば幸いです。何気ない散歩道が、もしかしたら今までにない輝きを放ち “特別な場所” に変わるかもしれません。
ブログ記事
Blog
江ノ電
フィッシュナビのブログでは、私と出会う魚や生物、そして鎌倉の身近な自然と季節を日常生活に交えて記事にしております。
普段そこにいる誰もが目にする光景ながらも、(当たり前すぎて)見過ごしがちな素朴なネタを見つけ、そこに秘めた魅力を浮彫りにしていきたいと思います。自然が相手なので記事の更新は気まぐれ!でもコツコツ地道に発信していきますので、読んでくださった皆さまにとって何らかの情報になれば幸いです。何気ない散歩道が、もしかしたら今までにない輝きを放ち “特別な場所” に変わるかもしれません。
ブログ記事
Blog
江ノ電
フィッシュナビのブログでは、私と出会う魚や生物、そして鎌倉の身近な自然と季節を日常生活に交えて記事にしております。
普段そこにいる誰もが目にする光景ながらも、(当たり前すぎて)見過ごしがちな素朴なネタを見つけ、そこに秘めた魅力を浮彫りにしていきたいと思います。自然が相手なので記事の更新は気まぐれ!でもコツコツ地道に発信していきますので、読んでくださった皆さまにとって何らかの情報になれば幸いです。何気ない散歩道が、もしかしたら今までにない輝きを放ち “特別な場所” に変わるかもしれません。

エントリー

★今月の1枚(2024年1月号)~私の推し活(魚)~

  • 2024/01/01 21:26
  • カテゴリー:日記

20240102213110.jpg

さて、これは何という魚でしょうか。

魚料理において、「個性的」「美しい」「美味」「地物」「新鮮」「安い」・・そんな好条件を満たした魚がいたら嬉しいですよね。実はいるんです、それら条件を満たすイチオシの魚が・・。それはズバリ「赤ヤガラ」という魚です。ヤガラは朱色をした細長~い魚で、海水温の高い時期(8月~12月頃)に現れ、地元相模湾でも定置網でよく獲れます。

私が「ヤガラ」をオススメの理由は3つ、
まず1つ目は「料理がカンタン」であること。ぶつ切りにして焼くだけでOKです、ウロコ取りも不要です。2つ目は「美味しい」こと。熱を通すと身に弾力がでて、とても美しい白身と上品な味わいを楽しめます。そして3つ目は「安心価格」です。例えば、小サイズ(約50センチ)ですと10本で500円、中サイズ(約80センチ)ですと3本1000円、大サイズ(約120センチ)ですと1本2000円、特大サイズ(150センチ以上)ですと5000円以上~といった具合に、大きければ大きいほど高価になる魚ですが、小さくても十分に美味しく頂けるので、懐事情に合わせてセレクトできるのが嬉しいです。
そんな良いことづくしのおかげで、一般家庭の食卓~料亭レベルまで、多くの魚好きのハートを鷲掴みにしてきました。もしヤガラに出会ったら、是非食べてみてください。経験する価値は十分にあります。

20240104204113.jpg

ヤガラ全体像(腹側)、その見かけは魚というより掃除機そのものです。何とも不思議な魚です。

ページ移動

ユーティリティ

筆者のプロフィール

新着画像



TOP

株式会社フィッシュナビ
FISH NAVI
(C) FISH NAVI All Rights Reserved.